さぽろぐ

趣味・エンタメ  |その他北海道

ログインヘルプ


2014年09月21日

9月21日 塩谷飛行場

今日の塩谷飛行場は朝から快晴、風は無風か時々微風程度でシャツ1枚でちょうどよい秋晴れの一日でした!

とくに午前中は雲ひとつ無い空で、機体が青空にくっきと映えました。 
9月21日 塩谷飛行場

山の向こう側に見える海もくっきりと綺麗に見えています。
9月21日 塩谷飛行場


今日の参加者は天候の割には少なく6名でした。
9月21日 塩谷飛行場

今日は、N田さんの自作スバルとY本のグライダーの2機が初飛行しました。

N田さんが4年越しで製作した、自作バルサ製のスバル
9月21日 塩谷飛行場

重心位置の調整中
9月21日 塩谷飛行場

自作機とは思えないくらい、あっさりと離陸していきました。
トリム調整も数コマで重心位置もピッタリでした。主翼よりも胴体を長くししているので、スタント機のような安定した飛行をしていました。
9月21日 塩谷飛行場

着陸は練習機並みに下ろしやすいとのことです。
9月21日 塩谷飛行場


Y本も翼長3Mの電動グライダーを初飛行しました! 

FRP胴体+バルサリブ組主翼なので、50クラス並みの重さになりましたが、どっしりとした飛行でスケールグライダーらしく飛んでくれました。
9月21日 塩谷飛行場

9月21日 塩谷飛行場

9月21日 塩谷飛行場


他の会員のスナップです。
9月21日 塩谷飛行場

9月21日 塩谷飛行場

9月21日 塩谷飛行場

9月21日 塩谷飛行場





あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(投稿者 Y本)の記事画像
2025年2回目の余市農道離発着場飛行会
2025年1回目の余市農道離発着場飛行会
8/4の農道離発着場
6月2日 飛行会の様子
2024年最初の飛行会
2022年 春の飛行会が開催されました
同じカテゴリー(投稿者 Y本)の記事
 2025年2回目の余市農道離発着場飛行会 (2025-06-01 19:01)
 2025年1回目の余市農道離発着場飛行会 (2025-05-04 20:05)
 8/4の農道離発着場 (2024-08-04 17:08)
 6月2日 飛行会の様子 (2024-06-02 18:20)
 2024年最初の飛行会 (2024-05-05 18:19)
 2022年 春の飛行会が開催されました (2022-07-03 20:26)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
9月21日 塩谷飛行場
    コメント(0)