2014年09月21日
9月21日 塩谷飛行場
今日の塩谷飛行場は朝から快晴、風は無風か時々微風程度でシャツ1枚でちょうどよい秋晴れの一日でした!
とくに午前中は雲ひとつ無い空で、機体が青空にくっきと映えました。

山の向こう側に見える海もくっきりと綺麗に見えています。

今日の参加者は天候の割には少なく6名でした。

今日は、N田さんの自作スバルとY本のグライダーの2機が初飛行しました。
N田さんが4年越しで製作した、自作バルサ製のスバル

重心位置の調整中

自作機とは思えないくらい、あっさりと離陸していきました。
トリム調整も数コマで重心位置もピッタリでした。主翼よりも胴体を長くししているので、スタント機のような安定した飛行をしていました。

着陸は練習機並みに下ろしやすいとのことです。

Y本も翼長3Mの電動グライダーを初飛行しました!
FRP胴体+バルサリブ組主翼なので、50クラス並みの重さになりましたが、どっしりとした飛行でスケールグライダーらしく飛んでくれました。



他の会員のスナップです。




とくに午前中は雲ひとつ無い空で、機体が青空にくっきと映えました。

山の向こう側に見える海もくっきりと綺麗に見えています。

今日の参加者は天候の割には少なく6名でした。

今日は、N田さんの自作スバルとY本のグライダーの2機が初飛行しました。
N田さんが4年越しで製作した、自作バルサ製のスバル

重心位置の調整中

自作機とは思えないくらい、あっさりと離陸していきました。
トリム調整も数コマで重心位置もピッタリでした。主翼よりも胴体を長くししているので、スタント機のような安定した飛行をしていました。

着陸は練習機並みに下ろしやすいとのことです。

Y本も翼長3Mの電動グライダーを初飛行しました!
FRP胴体+バルサリブ組主翼なので、50クラス並みの重さになりましたが、どっしりとした飛行でスケールグライダーらしく飛んでくれました。



他の会員のスナップです。




Posted by orc at 17:10│Comments(0)
│投稿者 Y本