2011年09月19日
秋の洞爺湖遠征飛行走行会
小樽ラジコンクラブ毎年恒例の行事、秋の洞爺湖遠征です。
今回は天気が悪く、霧雨の中行なわれましたが、現地の温泉で宿泊をしたメンバーは2日目に思う存分楽しみ、無事に終了しました。
洞爺湖での様子
一日中霧雨となってしまい、参加者は宿泊を予定していた人たちがほとんどとなりました。

N岡さんのウィークエンド。OSのFT240から電動12セル仕様に変更の機体です。



U山さんのレーシングボート

O部さんのシーハンター

一時強い雨も降りました

W辺さんの新作ガソリン艇

2日目
クラブ行事は日帰りでしたが、希望者で宿泊をして2日目も楽しみました。
2日目は曇っていますが、波がなく絶好のコンディションとなりました。

宿泊者だけですので人数は」少なめ

Y本はACモデルのガソリン艇

子供たちは朝からゲームです

M崎さんは フロート付きでアクロしてました

W辺さんのガソリン艇


家族での参加です

U山さん修理中

H野さん電動双発水上機と・・・


ボートも持参

エンジンの調子が悪かったようです

遠くに機体

まだ数フライトの機体が残念な結果となってしまいました。

今回は天気が悪く、霧雨の中行なわれましたが、現地の温泉で宿泊をしたメンバーは2日目に思う存分楽しみ、無事に終了しました。
洞爺湖での様子
一日中霧雨となってしまい、参加者は宿泊を予定していた人たちがほとんどとなりました。

N岡さんのウィークエンド。OSのFT240から電動12セル仕様に変更の機体です。



U山さんのレーシングボート

O部さんのシーハンター

一時強い雨も降りました

W辺さんの新作ガソリン艇

2日目
クラブ行事は日帰りでしたが、希望者で宿泊をして2日目も楽しみました。
2日目は曇っていますが、波がなく絶好のコンディションとなりました。

宿泊者だけですので人数は」少なめ

Y本はACモデルのガソリン艇

子供たちは朝からゲームです

M崎さんは フロート付きでアクロしてました

W辺さんのガソリン艇


家族での参加です

U山さん修理中

H野さん電動双発水上機と・・・


ボートも持参

エンジンの調子が悪かったようです

遠くに機体

まだ数フライトの機体が残念な結果となってしまいました。

Posted by orc at 19:24│Comments(0)
│投稿者 Y本