さぽろぐ

趣味・エンタメ  |その他北海道

ログインヘルプ


2011年07月03日

小樽ラジコンクラブ飛行大会の様子

今日は小樽ラジコンクラブの飛行大会が開催されました。

大会開始の9時に合わせて、皆さんボチボチと集まってきました。
小樽ラジコンクラブ飛行大会の様子

何時ものようにリボンを張ります。両サイドはヨットのマストですので頑丈です!
誰かが、マストの間隔が何時もより1mくらい狭くない?と言っていました・・・この事が・・・
小樽ラジコンクラブ飛行大会の様子

参加機が準備を始めます。
小樽ラジコンクラブ飛行大会の様子
小樽ラジコンクラブ飛行大会の様子
小樽ラジコンクラブ飛行大会の様子

皆さん1フライト目は機体を壊さないように慎重に飛ばしています!
小樽ラジコンクラブ飛行大会の様子

さて、2フライト目は一発逆転のチャンスです。
H野さん、離陸と同時に攻めていましたので、何か有りそうな気がして動画で撮影していました。

まずは、動画で確認してください。














ご覧の結果に・・・・主翼1/3無くなってしまいました!
小樽ラジコンクラブ飛行大会の様子

続いてM崎さん、
小樽ラジコンクラブ飛行大会の様子












同じく、1/5くらいでしょうか?
小樽ラジコンクラブ飛行大会の様子
小樽ラジコンクラブ飛行大会の様子

競技開始前、マストの間隔が1mくらい狭くないといっていたのは、このお二人だったのでしょうか???
マストの間隔が、あと1m広かったら二人ともセーフでしたね!



さて、お次はヘリコプターの部です。

今回は、レベルに応じてF3C・3Dアクロの種目を2~3種目を選択し、着陸はローター停止が30秒に近い人が満点となる、競技となりました。


ヘリの部は、トラブル無く終了しました!
小樽ラジコンクラブ飛行大会の様子
小樽ラジコンクラブ飛行大会の様子
小樽ラジコンクラブ飛行大会の様子


最後は、何時ものように飛行機・ヘリの部それぞれの優勝者から順番に景品を受け取りお昼過ぎに無事終了いたしました。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(投稿者 Y本)の記事画像
2025年2回目の余市農道離発着場飛行会
2025年1回目の余市農道離発着場飛行会
8/4の農道離発着場
6月2日 飛行会の様子
2024年最初の飛行会
2022年 春の飛行会が開催されました
同じカテゴリー(投稿者 Y本)の記事
 2025年2回目の余市農道離発着場飛行会 (2025-06-01 19:01)
 2025年1回目の余市農道離発着場飛行会 (2025-05-04 20:05)
 8/4の農道離発着場 (2024-08-04 17:08)
 6月2日 飛行会の様子 (2024-06-02 18:20)
 2024年最初の飛行会 (2024-05-05 18:19)
 2022年 春の飛行会が開催されました (2022-07-03 20:26)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
小樽ラジコンクラブ飛行大会の様子
    コメント(0)